広告用のテキストです必要ないときは"headad.txt"を空にしてください。
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
最新50
サイズが 480KB を超えています。500KB を超えると書きこめなくなるよ。 |
FXのPFCコミュニティー被害者の会
- 1 :名無しさん@詐欺被害者 : 2019/01/06(日) 14:14:03
- FXのPFCコミュニティー被害者の会
- 201 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/10(水) 21:46:53
- あげ
- 202 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/11(木) 22:08:19
- ↓↓↓ 今日も奴らのカモが、金づるが続々とEXに引きずり込まれていきます。
OHSARAKAWA講師から推薦され、
12月入会の兵庫の比留田さん
1月入会の福岡の堀田さん
1月入会の福岡の國吉さん
がEXへ進まれました🎊
HOSOYA講師から推薦され、
1月入会の福岡の木村さん
6月入会の大阪のクワルさん
11月入会の福岡の岡本さん
11月入会の福岡の藤田さん
がEXへ進まれました🎊
NAITO講師から推薦され、
12月入会の大阪の森田さん
がEXへ進まれました🎊
誠におめでとうございます㊗
EXで、どの時間帯でも取引ができるFXの全てのロジックを身につけて、プロトレーダーとして、月利100%以上を目指し、更に利益を拡大してください🎉
↑↑↑騙されないこと、150万支払わないこと祈ります。
- 203 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/11(木) 23:05:50
- これもほんとなのか気になります。。
もし入会してしまった方、消費者センターに相談してみてください。
こちらの業者と直接話ししてもきっと良い回答は得られないかと思います。
弁護士さんを挟んだ返金方法や、
クレジットカードでお支払いの場合はチャージバックなども適用される場合があります。
様々な方法があるかと思います。
まずは相談してみてください。
- 204 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/15(月) 01:16:19
- 皆さん:
消費者センター、弁護士に相談するのはもちろん、↓↓のサイトにも被害を通報して
マスコミやメディアを動かそう。
PFCの実態を、世間に大っぴらに暴いてもらいましょう!!
https://www.fujitv.co.jp/b_hp/troublesos/
- 205 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/15(月) 22:17:06
- 今週のカモ第一号。
今週は少なくまだ一人ですね↓↓
HOSOYA講師から推薦され、
11月入会の鹿児島の五位塚さん
がEXへ進まれました🎊
誠におめでとうございます㊗
EXで、どの時間帯でも取引ができるFXの全てのロジックを身につけて、プロトレーダーとして、月利100%以上を目指し、更に利益を拡大してください🎉
- 206 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/16(火) 17:23:17
- 自分も先週土曜日、セミナー参加して
支払いはせずに契約だけ書きました。
この、スレ見て今さっきLINEで断りクーリングオフの紙を送る約束をしました💦
それからの対応がものすごく、悪いです笑
やはり、半グレ集団なのだと思いました💦
- 207 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/16(火) 17:29:44
- 207です。
追記、辞めますと言った後に何通かLINEのやりとりしてますが、
セミナーの時、どのような会社か?と尋ねた時、
会社ではなく団体です。後々、証券会社を立ち上げたいと思ってます
と言っていたのに、
あまり、ノリでやるとか言わない方がいいですよ^_^
僕らみたいなまともな会社だから、COできるけど、
悪徳集団なら、払うまで逃してくれませんよー
とか言ってきました笑💦
捨て台詞、さらに言ってる事が違います💦
皆さんお気をつけて💦
- 208 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/17(水) 00:54:11
- 今日も続々と奴らのカモがEXに引きづり込まれて行きます。↓↓
面接に行ってしまってもこのスレを何とか発見してくれること祈ります。
OHSARAKAWA講師から推薦され、
11月入会の熊本の梶原さん
がEXへ進まれました🎊
HOSOYA講師から推薦され、
1月入会の福岡の霧島さん
2月入会の福岡の柏木さん
11月入会の熊本の梅田さん
がEXへ進まれました🎊
NAITO講師から推薦され、
1月入会の福岡の堀さん
がEXへ進まれました🎊
誠におめでとうございます㊗
EXで、どの時間帯でも取引ができるFXの全てのロジックを身につけて、プロトレーダーとして、月利100%以上を目指し、更に利益を拡大してください🎉
- 209 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/17(水) 01:45:33
- トレーダークラスの契約期間は1年なのにほぼ全て会員が2〜3カ月でEXに招待されてますね。
試験とか面談とか一切関係ない。
トレードの成績に関わらず誰でも誘って150万だまし取るのが目的だ。
- 210 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/17(水) 03:43:10
- 逮捕の元SKE48山田樹奈容疑者 総選挙6回出場も全部圏外 おととし卒業
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/03/16/0014156298.shtml
>為替相場の変動を予想して投資する金融商品「バイナリーオプション」の助言名目で金をだまし取ったとして、
>愛知県警は16日、詐欺や特定商取引法違反(不実告知)などの疑いで、アイドルグループ「SKE48」元メンバーの
>無職山田樹奈容疑者(22)ら男女4人を逮捕した。
> 4人は2020年1月31日、高額な利益を得る方法があるように装い、「投資指導料」の名目で愛知県田原市の
>男性会社員=当時(23)=から現金50万円をだまし取り、契約書を交付しなかった疑いをもたれている。
>これ以外にも100人以上から約5800万円をだまし取った疑いがあるとみて、全容解明を急いでいる。
> 山田容疑者は、ほかの3人と投資に関する会社「THE」を経営していた。一緒に逮捕された大学生、田口零朗容疑者(22)
>とは、同居していたとみられる。2人は詐欺容疑について否認している。
- 211 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/17(水) 03:43:21
- 逮捕の元SKE48山田樹奈容疑者 総選挙6回出場も全部圏外 おととし卒業
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/03/16/0014156298.shtml
>為替相場の変動を予想して投資する金融商品「バイナリーオプション」の助言名目で金をだまし取ったとして、
>愛知県警は16日、詐欺や特定商取引法違反(不実告知)などの疑いで、アイドルグループ「SKE48」元メンバーの
>無職山田樹奈容疑者(22)ら男女4人を逮捕した。
> 4人は2020年1月31日、高額な利益を得る方法があるように装い、「投資指導料」の名目で愛知県田原市の
>男性会社員=当時(23)=から現金50万円をだまし取り、契約書を交付しなかった疑いをもたれている。
>これ以外にも100人以上から約5800万円をだまし取った疑いがあるとみて、全容解明を急いでいる。
> 山田容疑者は、ほかの3人と投資に関する会社「THE」を経営していた。一緒に逮捕された大学生、田口零朗容疑者(22)
>とは、同居していたとみられる。2人は詐欺容疑について否認している。
- 212 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/17(水) 18:04:40
- 自分は昨年10月に入会し40万を支払ってしまいました。
トレーダークラスで5万円から始めて最初3ヶ月は勝率50%前後で資金は増えたり減ったりでトントン。
その後意識ラインだ、上位足の波形だ、移動平均線の乖離だ、とスクールの手法やルールに忠実に従っていくうちにエントリー出来る条件が揃わなくなりもう3ヶ月エントリーしていません。
おかしいと思った時先週にEX昇進の面談があり、150万の契約書にサインしてしまいましたがこのスレを見て寸前で支払いをストップすることが出来ました。
- 213 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/17(水) 23:23:18
- 今日も被害拡大してるかも知れません。↓↓↓
↓↓↓で推薦された会員の方、150万絶対に支払わないことを祈ります。
OHSARAKAWA講師から推薦され、
9月入会の広島の横木さん
7月入会の福岡の徳永さん
11月入会の福岡の吉田さん
がEXへ進まれました🎊
HOSOYA講師から推薦され、
2月入会の大阪の森重さん
がEXへ進まれました🎊
誠におめでとうございます㊗
EXで、どの時間帯でも取引ができるFXの全てのロジックを身につけて、プロトレーダーとして、月利100%以上を目指し、更に利益を拡大してください🎉
- 214 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/18(木) 12:41:09
- 215さん、
私は今月EXクラスに進み150万円の契約書に取り敢えずサインしましたが一括は無理でしたので分割支払いにする為にCICという信用調査票を提出するように求められました。
分割支払いになる場合は新たに月々の支払い額を定めた契約書を取り交わすことになるのでしょうか?
また、運営担当者の話によるとKURIHARA副代表のリアルトレードを定期的に配信する為それと全く同じトレードをしていれば負けることはなく150万円など直ぐに回収可能とのことでしたが、今は全く信用出来ません。
150万の支払いは開始していませんが海外口座を開設した為、先ずはPOGでエントリーしいましたがトレーダークラスの手法と全く進化が無い為最近ではトレードはやめて資金は日本の口座に戻しました。
海外口座なので資金戻すのにも結構な手間がかかりました。
- 215 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/18(木) 13:07:00
- 被害は大きくなるばかりです。
私は東京の消費センターに相談に行きましたが残念ながちょとしたアドバイスを貰えるだけで具体的なアクションは何も出来ません。
やはり団体にて被害届けを出して事件性を主張するように持っていかないと被害の賠償は程遠いです。
東京都では不定期に投資詐欺弁護団が無料相談と調査を実施しているようですが現時点にて次回いつ開催されるかは未定だそうです。
千葉県では、明日の13時〜16時にて投資被害弁護団の相談窓口が開設されるようです。
皆さま、明日(3/19)に↓↓↓電話に一斉に通報しましょう。弁護団にPFCの実態を認識させ団体にて交渉に持って行くチャンスです。
千葉県投資詐欺弁護団相談窓口:043-227-5670
- 216 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/18(木) 14:56:10
- EXに上がって10カ月ほどですが全く勝てません。
逆に言えば、変な知識を埋め込まれてエントリー機会が増えて負ける機会が増えました。
トレーダークラスでは意識ラインを引かせて、そこを越えてから又は跳ね返りを確認してからのエントリーだったのでそれでも勝率は50%あるかないか。
EXでは、エリオット波動だフィボナッチだとさらに意識ラインが増えてそこで跳ね返ることを予測して逆張りさせるだけなので以前90%は負けです。
負けを取り返そうとして更に負けエントリーが増えます。
5万円で海外口座開設してボーナスポイントも貰ったけど資金追加するだけでいっこうに取り戻すことはできません。
担当講師にエントリー報告をしても、今回は残念ながら理論どうり相場が働かなかった、エントリーのタイミングが遅かった等、後付けで何とでも言える回答しか返ってきません。
もう少し早くこの掲示板発見出来てれば絶対にこんなスクールに契約してなかったのに。
先月からは残りの支払いを止めました。
担当講師、運営担当者からかなりの催促追求がありましたが2週間ほどで連絡が来なくなりました。
- 217 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/18(木) 15:30:12
- このまま全員被害のまま泣き寝入りですか?
勧誘セミナー依然として全国各地で開催され、EXクラスへの昇進会員も日々増加しています。
本当にこのスレに書き込んで情報交換してるだけでいいんですか?
- 218 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/18(木) 15:52:09
- 千葉県投資詐欺弁護団相談窓口:043-227-5670
3月19日 13:00〜16:00
- 219 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/18(木) 16:01:34
- https://www.fujitv.co.jp/b_hp/troublesos/
フジTVの「トラブルSOS」に投稿して取材・追跡してもらいましょう。
- 220 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/18(木) 16:14:27
- 千葉県投資詐欺弁護団相談窓口:043-227-5670
3月19日 13:00〜16:00
- 221 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/19(金) 07:21:45
- あげ
- 222 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/19(金) 07:22:12
- みなさんどうなっていますか?
- 223 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/19(金) 12:43:11
- 40万まで支払ってしまった者です。
エントリークラスは2日間で10回エントリーしただけ(勝率は40%)でトレーダークラスに上がりました。
(昇進試験といってもただの形式的なもので中学生でも分かる内容でした。)
トレーダークラスに上がっても勝率は50%を少し越える程度です。
2カ月で5万円が5万2千円になっただけでこれ以上増えることもないでしょう。
それも日々20時間近くチャートにはりついたとしてもPOGの理想的なチャンスなんて1日1回あるかないかです。
トレーダークラス目標として月利50%が達成できるなら150万払ってEXに昇進なんてもともと必要ないですよね!
ここの手法や「鉄の掟」では月利5%も無理です。
- 224 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/19(金) 12:50:04
- 224です。
EXクラスへの面接を済ませて契約書にもサインしてしまいましたが以降1円も支払うつもりはありません。
担当講師と海外口座サポートの講師から交互び次の電話いつにしますか?と頻繁に問い合わせが来るようになりましたが、これらはトレードに関するアドバイスではなく支払いの準備をしているか催促と確認をしているだけです。
そのうち本性を現してくることでしょう。
- 225 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/19(金) 18:08:13
- 本日金曜日は毎週恒例のZoomによるウェビナーが開催されます。
毎週ほぼ役に立たない講義にもかかわらずかなり多くの会員(トレーダークラス)が参加していると見込まれます。
この中から更にEXに勧誘され被害者を増やすわけには行きません。
皆さま、被害者同士でまず繋がりを作り、被害の実態とPFCの組織の実態を把握する必要があると思います。
私が窓口になりますので下記メールへ先ずはご連絡一報お願い致します。
追って、今後どのような方向性(刑事起訴に持って行く、集団にて被害届を提出する等)に進むのか繋がりを持った間どうしで意見交換していきたいです。
[email protected]
- 226 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/19(金) 23:18:29
- >>226
ここだとレス気づくの遅くなるので、ラインでオープンチャット作ったほうが早いのでは?
- 227 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/19(金) 23:37:57
- >>227
きっかけを作っていただいたので
LINEチャットは上のアドレスで意見を交換して、それからでもいいですよね。
こな団体調べたら法的に違反してる部分たくさんございます。
これまでの情報は全て提供したい。微力ながらも協力させていただきたいです。
- 228 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/19(金) 23:37:57
- >>227
きっかけを作っていただいたので
LINEチャットは上のアドレスで意見を交換して、それからでもいいですよね。
こな団体調べたら法的に違反してる部分たくさんございます。
これまでの情報は全て提供したい。微力ながらも協力させていただきたいです。
- 229 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/20(土) 00:27:35
- 227さん、228さん、
情報提供出来るようであれば是非メールよろしくお願い申し上げます。
当面はメールにて情報交換しメーリングリスト群を作るのでそこでの発言は全体に伝わるようになります。
警察や弁護士に通報や告発するにしても先ずは被害者及び被害額が具体的にどれくらいかを示し把握してもらう必要があります。
またPFCの組織(運営担当者が何名いて、講師が何名いる等)についてもある程度詳細に説明付けをしなければ警察も弁護団も動いてくれません。
従って、以下の情報を先ずはメールいただき、リスト化して被害の実態を暴き、その上で刑事告訴に持って行くのか、民事訴訟として団体で訴えるのか等を意見交換して行きたいと思います。
1、氏名(仮名でも可)
2、セミナー参加日と参加場所
3、契約日(エントリークラスとトレーダークラス)と支払い金額及び支払い方法
4、契約日(EXクラス)とこれまでの支払い金額及び支払い方法
5、運営担当者の名前:(例) Kazuサポート 等
6、担当講師の名前、海外口座サポート講師の名前:(例) OHSARAKAWA, NAITO,HOSOYA 等
7、契約担当者氏名(契約書上に記載あるはず) (例) 山田一輝 等
先ずはこのスレを見ている皆さまの中からだけでも、被害人数と被害額の規模を把握する必要があります。
情報メールご協力の程宜しくお願い申し上げます。
メール先: [email protected]
- 230 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/20(土) 15:25:39
- 無許可で投資助言 容疑者は、サッカー元U18代表候補
https://www.chunichi.co.jp/article/46926
2020年2月19日
バイナリーオプション取引を無許可で助言したとされる事件で、金融商品取引法違反(無登録投資助言業)容疑で十八日に逮捕された浜松市中区、会社役員川上量也容疑者(26)は
サッカーの元U−18日本代表候補だった。
事件では、二十代の若者グループによる犯行を主導したとみられ、学生ら約五百人から総額二億円以上を不正に集めたとされる。被害者には常葉大浜松キャンパスや静岡大の学生も含まれているという。
ここも無許可だよね?
- 231 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/21(日) 17:23:09
- https://wp-hostblog.com/smnr2018/
- 232 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/22(月) 11:35:52
- >>187
提出しましたよ。
それで一括支払いはやはり無理ですねと運営担当者に言われて、分割で大丈夫です。
と言われました。
毎月の支払額については、こちらの都合で良いと言われました。
ただ、EXに上がる為の150万円(分割の場合は165万円)
を支払わない限り、EXのノウハウは渡せないと言われました。
なので、EXに昇格したとしても150万円一括もしくは分割での支払いを完済しない限り
ノウハウはないので、実際はトレーダークラスとの変化はありません。
この掲示板を見て、驚きと焦りを感じており、冷静に文章が打てていない状況です。。。
また改めて、私の入会した経緯や講師、運営管理者とのやり取り等、詳細をお伝えします。
- 233 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/22(月) 11:42:40
- EXクラスで講師のリアルトレードご覧になられた方いますか?
本当にその場で稼げている様子があるかどうか知りたいです。
- 234 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/22(月) 17:14:17
- 233さんへ
今後は一円も支払ってはいけません。
契約書にサインしてしまったからといってpfc側が裁判等起こしてくることはありません。
これ程の不備や不評があることはPFCも自覚しており裁判が起これば全てが暴露されることとなり先ず自分から裁判等起こしてくることはありません。
- 235 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/22(月) 17:50:47
- 被害者で情報提供出来きる方是非メールよろしくお願い申し上げます。
当面はメールにて情報交換しメーリングリスト群を作るのでそこでの発言は全体に伝わるようになります。
警察や弁護士に通報や告発するにしても先ずは被害者及び被害額が具体的にどれくらいかを示し把握してもらう必要があります。
またPFCの組織(運営担当者が何名いて、講師が何名いる等)についてもある程度詳細に説明付けをしなければ警察も弁護団も動いてくれません。
従って、以下の情報を先ずはメールいただき、リスト化して被害の実態を暴き、その上で刑事告訴に持って行くのか、民事訴訟として団体で訴えるのか等を意見交換して行きたいと思います。
1、氏名(仮名でも可)
2、セミナー参加日と参加場所
3、契約日(エントリークラスとトレーダークラス)と支払い金額及び支払い方法
4、契約日(EXクラス)とこれまでの支払い金額及び支払い方法
5、運営担当者の名前:(例) Kazuサポート 等
6、担当講師の名前、海外口座サポート講師の名前:(例) OHSARAKAWA, NAITO,HOSOYA 等
7、契約担当者氏名(契約書上に記載あるはず) (例) 山田一輝 等
先ずはこのスレを見ている皆さまの中からだけでも、被害人数と被害額の規模を把握する必要があります。
情報メールご協力の程宜しくお願い申し上げます。
メール先: [email protected]
- 236 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/22(月) 18:05:53
- 契約書サインしてしまった方も絶対に支払いはやめましょう。
ラインや電話での催促は来るかもしれませんが実際に裁判等になったとしても会員が負けることはありません。
PFCが支払いや契約書について裁判沙汰にすれば逆に悪態を全て暴露するだけであり自分達にとって不利な状況を作るだけです。
- 237 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/22(月) 19:09:35
- 私も今さっき、うっかり契約してしまいました、、、
クーリングオフさえすれば大丈夫なのかな??
- 238 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/22(月) 19:09:36
- 私も今さっき、うっかり契約してしまいました、、、
クーリングオフさえすれば大丈夫なのかな??
- 239 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/22(月) 21:26:59
- クーリングオフの手紙を送るなら配達証明と内容証明の郵便で2通送りつけましょう。
普通郵便のみで送付しても受け取ってないとか平気で言ってくる集団ですよ。
内容証明をつければ後ほど裁判や訴訟になったとしても今日時点で契約する意思が無かったことの表明と証拠になります。
配達証明は郵便受けに到着したところまでは確実に記録が残ります。
内容証明は受け取り拒否が可能ですが契約解除する意思表明の証拠が後々まで保管されて残ることになり有効です。
- 240 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/22(月) 22:15:45
- 被害者で情報提供出来きる方是非メールよろしくお願い申し上げます。
先ず被害者同士で繋がりましょう。
本気で返金を目標に努力してみませんか?
5人集まって消費者センターや法律事務所に持って行けば向こうの対応もだいぶ変わってくるし、PFC関連の被害としてまとまった窓口になってくれる弁護士も出てくるかもしれません。
10人集まれば団体で被害届けを提出し刑事事件として刑事告訴へ持っていけるかもしれません。
ですから、大金を支払ってしまった方は是非下記メールへ一報でも連絡お願い致します。
当面はメールにて情報交換しメーリングリスト群を作るのでそこでの発言は全体に伝わるようになります。
警察や弁護士に通報や告発するにしても先ずは被害者及び被害額が具体的にどれくらいかを示し把握してもらう必要があります。
またPFCの組織(運営担当者が何名いて、講師が何名いる等)についてもある程度詳細に説明付けをしなければ警察も弁護団も動いてくれません。
従って、以下の情報を先ずはメールいただき、リスト化して被害の実態を暴き、その上で刑事告訴に持って行くのか、民事訴訟として団体で訴えるのか等を意見交換して行きたいと思います。
1、氏名(仮名でも可)
2、セミナー参加日と参加場所
3、契約日(エントリークラスとトレーダークラス)と支払い金額及び支払い方法
4、契約日(EXクラス)とこれまでの支払い金額及び支払い方法
5、運営担当者の名前:(例) Kazuサポート 等
6、担当講師の名前、海外口座サポート講師の名前:(例) OHSARAKAWA, NAITO,HOSOYA 等
7、契約担当者氏名(契約書上に記載あるはず) (例) 山田一輝 等
先ずはこのスレを見ている皆さまの中からだけでも、被害人数と被害額の規模を把握する必要があります。
情報メールご協力の程宜しくお願い申し上げます。
メール先: [email protected]
- 241 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/22(月) 22:59:10
- >240さん ご丁寧に教えていただきありがとうございます。
配達証明と内容証明、2通でやってみます!
確かに、セミナー中あてられて反論した人が途中で退室させられてたのでヤバい人達だなとは思ってたのですが、うっかり契約してしまったことに後悔してます。
- 242 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/22(月) 23:24:47
- 242さん、支払いに進まず良かったです。
クーリングオフに対してPFC側が何か言ってきたら即配達証明と内容証明を持って警察に通報して下さい。
完全な法的証拠があり警察も動かざる得ません。
- 243 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/22(月) 23:51:55
- クーリングオフの期間が終了しても、契約内容に不備があれば法的には契約解除と返金請求は可能です。
先ずは自分側の意思をPFCに送付し証拠に残す必要があります。
以下はある法律事務所より入手した契約解除に関する意思表明文書の参考書式です。
こちらを具体的に記載し、配達証明と内容証明付きの郵便でPFCへ送りつけましょう。
契約解除通知
通知人は、小林竜(販売者。以下、甲)及びトウシスクール(契約費用振込先として指定された会社で甲:小林竜と同体。以下、乙)との間にて、甲の主催する投資スクール(乙)への入会契約を締結いたしましたが、
運営及びサービス内容に不備があった為、以下の契約を解除いたします。
記
契約解除の内容:FXマスタープログラム(エントリークラス、トレーダークラス)
・入会日: 2021年3月1日
・商品名: 入会金
・契約金額: 398,000円
・販売者: 小林 竜(甲)
・販売会社: トウシスクール(乙)
・販売担当者:東 深碧
・契約(運営及びサービス)不備内容
1、契約書(第1条:入会の目的)に記載される、「甲と会員(通知人)の相互の発展を図ることを目的とする」には不備及び違反がある。
2、契約書(第2条)の7に記載される「エントリーポイント確認ツール」は提供されなかった。
3、理由(3)
4、理由(4)
通知人は上記日付の契約及び入会は解除いたします。
私が支払った金額:398,000円 は下記口座に返金してください。
銀行名 :
支店名 :
口座番号 :
口座名義 :
通知人
(氏名) 自筆サイン
住所:
日付:
- 244 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/22(月) 23:56:07
- 被害者の皆様、泣き寝入りせず頑張ってみましょう!!
先ずは244のように被害の証拠を残していくことが次に通じるきっかけになるかもしれません。
- 245 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/23(火) 00:18:44
- >>241さん
迅速な対応と行動力ありがとうございます!
微力ながら私も被害状況を後程メールで送らせていただきます。
やり取りはLINEでのやり取りなのですが、スマホを変えたらやり取りの履歴も消えてしまいますか?
スマホ上から消えてもPCでなら記録は残りますか?
やり取りが多いのでスクショもかなりの枚数になってしまいます。。
- 246 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/23(火) 00:36:36
- 246さん
PCでの記録はスマホからの同期なのでスマホの情報が無くなると全て自動的に消えてしまいます。
自分はスマホを機種変更した際に内容がなくなってしまいましたが、販売店に相談すれば過去の記録を保存転送してくれるところもあるそうです。
後ほどメールいただけることお待ちしております。
- 247 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/23(火) 00:39:10
- 244様へ、
EXクラスでの途中契約解除に関する参考文例もないでしょうか?
- 248 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/23(火) 00:59:52
- 皆さま、今が被害者でまとまる最後のチャンスです。
有効な情報はどんな些細なことでも積極的にアップして行きましょう。
また取りまとめ窓口になってくれる人も出てきたので勇気を出してメールしてみましょう。
- 249 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/23(火) 18:10:18
- 被害者で情報提供出来きる方是非メールよろしくお願い申し上げます。
先ず被害者同士で繋がりましょう。
本気で返金を目標に努力してみませんか?
5人集まって消費者センターや法律事務所に持って行けば向こうの対応もだいぶ変わってくるし、PFC関連の被害としてまとまった窓口になってくれる弁護士も出てくるかもしれません。
10人集まれば団体で被害届けを提出し刑事事件として刑事告訴へ持っていけるかもしれません。
ですから、大金を支払ってしまった方は是非下記メールへ一報でも連絡お願い致します。
当面はメールにて情報交換しメーリングリスト群を作るのでそこでの発言は全体に伝わるようになります。
警察や弁護士に通報や告発するにしても先ずは被害者及び被害額が具体的にどれくらいかを示し把握してもらう必要があります。
またPFCの組織(運営担当者が何名いて、講師が何名いる等)についてもある程度詳細に説明付けをしなければ警察も弁護団も動いてくれません。
従って、以下の情報を先ずはメールいただき、リスト化して被害の実態を暴き、その上で刑事告訴に持って行くのか、民事訴訟として団体で訴えるのか等を意見交換して行きたいと思います。
1、氏名(仮名でも可)
2、セミナー参加日と参加場所
3、契約日(エントリークラスとトレーダークラス)と支払い金額及び支払い方法
4、契約日(EXクラス)とこれまでの支払い金額及び支払い方法
5、運営担当者の名前:(例) Kazuサポート 等
6、担当講師の名前、海外口座サポート講師の名前:(例) OHSARAKAWA, NAITO,HOSOYA 等
7、契約担当者氏名(契約書上に記載あるはず) (例) 山田一輝 等
先ずはこのスレを見ている皆さまの中からだけでも、被害人数と被害額の規模を把握する必要があります。
情報メールご協力の程宜しくお願い申し上げます。
メール先: [email protected]
- 250 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/23(火) 18:11:10
- クーリングオフの期間が終了しても、契約内容に不備があれば法的には契約解除と返金請求は可能です。
先ずは自分側の意思をPFCに送付し証拠に残す必要があります。
以下はある法律事務所より入手した契約解除に関する意思表明文書の参考書式です。
こちらを具体的に記載し、配達証明と内容証明付きの郵便でPFCへ送りつけましょう。
契約解除通知
通知人は、小林竜(販売者。以下、甲)及びトウシスクール(契約費用振込先として指定された会社で甲:小林竜と同体。以下、乙)との間にて、甲の主催する投資スクール(乙)への入会契約を締結いたしましたが、
運営及びサービス内容に不備があった為、以下の契約を解除いたします。
記
契約解除の内容:FXマスタープログラム(エントリークラス、トレーダークラス)
・入会日: 2021年3月1日
・商品名: 入会金
・契約金額: 398,000円
・販売者: 小林 竜(甲)
・販売会社: トウシスクール(乙)
・販売担当者:東 深碧
・契約(運営及びサービス)不備内容
1、契約書(第1条:入会の目的)に記載される、「甲と会員(通知人)の相互の発展を図ることを目的とする」には不備及び違反がある。
2、契約書(第2条)の7に記載される「エントリーポイント確認ツール」は提供されなかった。
3、理由(3)
4、理由(4)
通知人は上記日付の契約及び入会は解除いたします。
私が支払った金額:398,000円 は下記口座に返金してください。
銀行名 :
支店名 :
口座番号 :
口座名義 :
通知人
(氏名) 自筆サイン
住所:
日付:
- 251 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/23(火) 21:34:48
- このスクールを途中解約したいのですが、残を支払えと言ってきました。
誰か、解約の際はどのような問答になったか教えていただけませんか?
- 252 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/23(火) 22:14:40
- 252さん、
残金を払えとしか言ってこないですよ。
先ずは、251の投稿のように自分の意思を文書化して記録に残し法的な証拠として残してから、返金を目的とした行動を取った方が無難です。
- 253 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/23(火) 22:19:28
- 252様:
ここは個人で戦っても返金の見込みはないですよ。
被害者同士繋がって団体訴訟に持って行くべきですね。
- 254 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/23(火) 22:25:14
- 向こうも自分側から警察沙汰にはできないはずなんでLINEと電話で払え払えと脅してくるだけでしょう。
最悪はLINEブロックと携帯番号着信拒否ですかね。
- 255 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/23(火) 23:45:29
- 誰か251の投稿のような書面をPFCに送付した方おられますか?
- 256 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/23(火) 23:57:52
- スクールは元より山田一輝(Kazu)の対応態度がマジむかつく。
個人的には山田一輝を殺しに行く会を結成したい。
- 257 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/24(水) 00:05:53
- 最近トウシスクール(PFC)の契約書に記載されている販売者の名前が小林竜から高辻雅也に変更になってますね。
また責任者や住所を変えて難を逃れる作戦です。
どうか、最近セミナーに行かれた方々が検索ワードでこの掲示板スレに辿り着きますように。
- 258 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/24(水) 00:35:58
- Kazu、山田一輝は1986年早生まれの今年35歳。
セミナーの後の個別説明会で自分で言ってた。
本名ならそれほどありふれた名前でもないからある程度特定できるんじゃね〜?
殺し屋さん
- 259 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/24(水) 01:43:28
- https://mybest-fx.com/pfc/
ここにも出てます。
「奥西考大」「横田勧一」特定できるかも
- 260 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/24(水) 04:05:45
- Kazuを襲って暴力事件を起こして事情聴取の際にPFCの事を暴いて表沙汰にするってのはどうですか?
誰かボランティアいない?
- 261 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/24(水) 15:08:40
- ひとりで考え込むより団体で動く努力をしてみましょう。
[email protected] へ先ず連絡お願い致します。
先ず被害者同士で繋がりましょう。
本気で返金を目標に努力してみませんか?
5人集まって消費者センターや法律事務所に持って行けば向こうの対応もだいぶ変わってくるし、PFC関連の被害としてまとまった窓口になってくれる弁護士も出てくるかもしれません。
10人集まれば団体で被害届けを提出し刑事事件として刑事告訴へ持っていけるかもしれません。
ですから、大金を支払ってしまった方は是非下記メールへ一報でも連絡お願い致します。
当面はメールにて情報交換しメーリングリスト群を作るのでそこでの発言は全体に伝わるようになります。
警察や弁護士に通報や告発するにしても先ずは被害者及び被害額が具体的にどれくらいかを示し把握してもらう必要があります。
またPFCの組織(運営担当者が何名いて、講師が何名いる等)についてもある程度詳細に説明付けをしなければ警察も弁護団も動いてくれません。
従って、以下の情報を先ずはメールいただき、リスト化して被害の実態を暴き、その上で刑事告訴に持って行くのか、民事訴訟として団体で訴えるのか等を意見交換して行きたいと思います。
1、氏名(仮名でも可)
2、セミナー参加日と参加場所
3、契約日(エントリークラスとトレーダークラス)と支払い金額及び支払い方法
4、契約日(EXクラス)とこれまでの支払い金額及び支払い方法
5、運営担当者の名前:(例) Kazuサポート 等
6、担当講師の名前、海外口座サポート講師の名前:(例) OHSARAKAWA, NAITO,HOSOYA 等
7、契約担当者氏名(契約書上に記載あるはず) (例) 山田一輝 等
先ずはこのスレを見ている皆さまの中からだけでも、被害人数と被害額の規模を把握する必要があります。
情報メールご協力の程宜しくお願い申し上げます。
メール先: [email protected]
- 262 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/24(水) 19:06:20
- 253
254
255
返金ありがとうございました。
返金補償とかいいながら返金するきはさらさらなさそうです。
私一人ではどうにもできそうにないので、集団訴訟に持って行くのがよさそうですね!
- 263 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/24(水) 20:05:51
- この投資スクールで被害に遭ったものです。
カードの支払いを止めるようにカード会社に頼んで支払わずにいても何も問題ないですか?
- 264 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/24(水) 21:38:14
- 264さん
カード会社が対応してくれるうちに止めた方がいいですよ。
カード会社がスクール側に入金してしまえばチャージバックは難しくなる場合も。
カードの引き落とし明細はトウシスクールですか?
情報提供いただけるようであればお願い致します。
団体でカード会社へ差し止め可能になるかもです。
- 265 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/24(水) 21:40:12
- 263さん、
被害は40万までですか?
EXの手続きまでしてしまいましたか?
- 266 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/24(水) 21:47:55
- 263さん
EXまで進んでしまいました!
何も知らなかった私が悪いのですが、70万ほど払って手法自体ネットで調べたら普通に出てくる内容だったので
不審に思いそこから払ってません!
- 267 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/24(水) 21:49:04
- 263さん
EXまで進んでしまいました!
何も知らなかった私が悪いのですが、70万ほど払って手法自体ネットで調べたら普通に出てくる内容だったので
不審に思いそこから払ってません!
- 268 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/24(水) 21:56:39
- 268さん
至急消費者センターにも連絡してください。
直ぐに返金は難しいと回答が来るかもしれませんが、後々来る嫌がらせを止めるのとこれ以上支払う意思がない事を先方に法的に告知する方法も教えてくれます。
また上記262のようなメールベースでも被害者団体が出来てきているようですので情報交換してみてください。
- 269 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/24(水) 22:11:48
- 269さん
アドバイスありがとうございます。
すぐに問い合わせてみます。
途中経過は随時上げて行こうと思います。
ちなみに、返金について問い合わせたらサポートをちゃんと活用してないからその資格は無いと言われました。
質問しても動画見てくださいか、勝てばいいですね、負ければロジックに沿って無いしか言われずまともにサポートしてもらってるとはとても
言えなかったのも不審感に繋がった要因です。
- 270 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/24(水) 22:18:16
- 270さん
初めから返金に応じるつもりなどない組織です。
サポートをちゃんと活用しようが、手法通りにエントリーして資金が枯渇しても何かと言い訳を付けて会員の責任にされるのが落ちです。
是非被害者同士で繋がって団体訴訟に持って行って下さい。
- 271 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/24(水) 22:22:52
- ↓↓↓今日も続々とEXに引き込まれる会員が増えてますね↓↓↓
どうか、この掲示板にたどり着き思いとどまられることを祈ります。
OHSARAKAWA講師から推薦され、
11月入会の愛媛の成松さん
10月入会の愛知の知名さん
10月入会の大阪の薫さん
1月入会の大阪の釜野さん
1月入会の京都の大坪さん
1月入会の京都の上田さん
1月入会の京都の佐藤さん
がEXへ進まれました🎊
NAITO講師から推薦され、
2月入会の栃木の葆東さん
12月入会の北海道の小谷さん
9月入会の広島の馬場さん
1月入会の福岡の永井さん
1月入会の愛知の佐々木さん
がEXへ進まれました🎊
誠におめでとうございます㊗
EXで、どの時間帯でも取引ができるFXの全てのロジックを身につけて、プロトレーダーとして、月利100%以上を目指し、更に利益を拡大してください🎉
- 272 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/24(水) 23:52:53
- 疑問なのですが、山田一輝(Kazu)とか偽名かもてすが、フルネーム名乗ってるのですか?
自分の時はtakaさんとか呼び名を言ってました。LINEもtaka何とかとか使ってたので
誰一人フルネーム知ることなかったと思います。
何十億円稼いでるプロトレーダーが13人いて必ず一致する、と
話されてました。負け知らずなのだから
その通り生徒に完コピさせれば必ず勝てるのだからそうすればいいだけの話でしょう
彼等は金を払わすことが目的でその後負けようが勝とうがどうでもよくて、
大体は負けるんだけど、後付けでてきとーなことを言うだけ。
本当に200万が2000万になれぱ安いものだけど、
実際はそれまでに大体の人が個人の資産個減らすか
てきとーな所でセミナーが解散して連絡つかないようにする、とか
あらゆる手をしてくるのではないでしょうか。
殆んど毎日のように全国行脚してるみたいですが、
まだまだセミナー参加して契約してしまう人が後を絶たないのかな
大体が横繋がりなくて1人で悩んで、泣き寝入りしてるのでは。
早く対応しないと解散されたら連絡とれなくなりますね
また社名など変えて違う手を使ってくるとは思いますが。
200万を5人でも獲得できれば1000万ですよ!!
皆苦労して貯めたお金を振り込め詐欺と一緒です
- 273 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/25(木) 00:08:27
- 273さん
EXに上がる際の契約書の契約締結担当者にKazuが自筆で山田一輝とサインしています。
数多くの人がまだ契約書を保管しているので間違いありません。
Shingoも同じく工藤真吾でサインしています。
契約書にサインしてる氏名が偽名だったら逆に詐欺罪を立証するのに有利になりますね。
- 274 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/25(木) 00:12:55
- 150万
分割でもいいですよ。
70万まで支払って、残金払いません。
この場合、70万分の情報教えてくれるのですか?
残り払う気ないので返金してくれませんか?
クーリングオフ過ぎてるから返金しませんよ!
残金払わないと利子つきますよ、てなるのですか??
分割すると165万なら一括払いできるお金できたら
払います、の方が妥当でしたかね。
どのみち70万返す気はさらさらないだろうな。
2000万になるなら安い買い物と感じてしまうけど、
普通に70万でも150万でも、車買えるお金じゃないですか。
大金です
- 275 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/25(木) 00:18:04
- >>274さん
なるほど!!EXに上がるときか。。
名前、偽名ぽいですよね。
青いパンフもよく見るとかなり内容が薄くてチープだし
小林竜て人もいないと思います
住所Google Mapで見ましたが、雑居ビルみたいでした
ここも住所借りてるだけでは?
- 276 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/25(木) 00:21:24
- 275さん
クーリングオフは期限付きですが契約内容不備であれば契約書解除と返金請求は法的に可能です。
問題は相手が契約解除に同意してこないことです。
契約内容に不備があったことを通知してそれを証拠に残すことを先ず始めなければなりません。
文書として証拠を残すには、251の投稿のような文例で作成し、内容証明郵便と配達証明郵便の2通で送付通知して弁護士や警察に相談することです。
- 277 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/25(木) 00:24:54
- 276さん
銀行振り込みの際の指定口座はトウシスクールと個人名義ではないので、警察が動いてくれれば必ず脚は掴めます。
問題は被害者同士がどう繋がってどの様に通報すれば被害届けが受理されて警察が動いてくれるかです。
- 278 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/25(木) 00:29:10
- PFCを会社として訴えるより、山田一輝や工藤真吾を特定して詐欺罪で告発した方が早くねえ?
民事調停で呼び出すってのもありかな?
- 279 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/25(木) 00:33:40
- 275さん
とにかく今後は一銭も払ってはいけません。
LINEや電話で嫌がらせの催促は来るだろうけど相手側から裁判沙汰にする様なことはまずないでしょう。
裁判で表沙汰になって困るのはPFCの方です。
- 280 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/25(木) 01:04:49
- https://www.fujitv.co.jp/b_hp/troublesos/
皆んなで、フジTVの「トラブルSOS」に投稿しましょう。
山田一輝と工藤真吾を追跡してもらいましょう!
- 281 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/25(木) 02:24:38
- https://money-mikeneko.com/pfc-seminar/
PFCの組織全体がよく分かる記事↑↑↑
- 282 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/25(木) 02:54:50
- https://money-mikeneko.com/pfc-seminar/
↑↑↑の中で山田一輝って実名出てる。
- 283 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/25(木) 09:59:00
- >>283さん
見ました‼️
山田一輝は講師もしており、態度も横柄なんですね。
セミナーのHP、パワポのスライド作った人は上手だと
思いましたがプロに頼んでるのかな。
フジテレビのSOSに入ってもらって実態調査してもらった方が
いいですね!
いつぞやセミナーやってセミナーの場所代払わず
契約しないとするまで脅され監禁状態になる
悪徳なセミナー主催もあったことがあり、
そのときは日テレで取材してるのもバレて
取材の人に電話入ったり車の前で立ち往生されたり
したのを見たことがあります。
もう何年も前ですが。
- 284 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/25(木) 10:00:42
- 山田や工藤て偽名じゃなくて本名なのかな。。
セカンドネーム、ビジネスネーム、とか言いそう
まぁ知り合いが見たら、名前違う、てなるか
- 285 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/25(木) 10:25:13
- 講師の人とかって本当にトレードやってるのかな?
知識はあるのはわかるけど、それはある程度やり込んだら身につく気がするし、やり込んだらあの手法
があまり、有効では無いする。
というか、本で書いてあるような内容と対して変わらない気がするし少なくとも爆発的に勝てる手法とは
程遠い
- 286 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/25(木) 11:38:55
- 泣き寝入りする前にもう少し努力をしてみましょう。
[email protected] へ先ず連絡お願い致します。
先ず被害者同士で繋がりましょう。
本気で返金を目標に努力してみませんか?
5人集まって消費者センターや法律事務所に持って行けば向こうの対応もだいぶ変わってくるし、PFC関連の被害としてまとまった窓口になってくれる弁護士も出てくるかもしれません。
10人集まれば団体で被害届けを提出し刑事事件として刑事告訴へ持っていけるかもしれません。
ですから、大金を支払ってしまった方は是非下記メールへ一報でも連絡お願い致します。
当面はメールにて情報交換しメーリングリスト群を作るのでそこでの発言は全体に伝わるようになります。
警察や弁護士に通報や告発するにしても先ずは被害者及び被害額が具体的にどれくらいかを示し把握してもらう必要があります。
またPFCの組織(運営担当者が何名いて、講師が何名いる等)についてもある程度詳細に説明付けをしなければ警察も弁護団も動いてくれません。
従って、以下の情報を先ずはメールいただき、リスト化して被害の実態を暴き、その上で刑事告訴に持って行くのか、民事訴訟として団体で訴えるのか等を意見交換して行きたいと思います。
1、氏名(仮名でも可)
2、セミナー参加日と参加場所
3、契約日(エントリークラスとトレーダークラス)と支払い金額及び支払い方法
4、契約日(EXクラス)とこれまでの支払い金額及び支払い方法
5、運営担当者の名前:(例) Kazuサポート 等
6、担当講師の名前、海外口座サポート講師の名前:(例) OHSARAKAWA, NAITO,HOSOYA 等
7、契約担当者氏名(契約書上に記載あるはず) (例) 山田一輝 等
先ずはこのスレを見ている皆さまの中からだけでも、被害人数と被害額の規模を把握する必要があります。
情報メールご協力の程宜しくお願い申し上げます。
メール先: [email protected]
- 287 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/25(木) 11:52:46
- >>287
被害者、被害額を少なくするため。返金を勝ち取るために動いて頂き感謝です。
現状は、どの程度人数は集まっているでしょうか?
最近になって掲示板をみるようになりましたが、メールを送る勇気が持てません。
ご参考までに教えて頂けると助かります。
- 288 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/25(木) 13:17:06
-
265さん
カードでキャッシングしてしまい、今月々で支払ってます。
カード会社に詐欺にあったから止めてくれと言うか迷ってるところです。
- 289 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/25(木) 14:36:52
- 289さん
キャシングですとPFC側への支払いをカード会社が立て替えて支払ったことにならないので止めてくれともチャージバックとも難しいですね。
キャシング後にPFCへ銀行振り込みした証拠が残っていればそのをもって消費者センターか警察に相談に行って下さい。
- 290 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/25(木) 14:42:42
- https://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/32526/1/fukugyousemina.pdf?20200117171721
- 291 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/25(木) 14:47:21
- https://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/32526/1/fukugyousemina.pdf?20200117171721
↑↑ ↑
福岡市消費生活センター相談コーナー (相談無料・秘密厳守)
相談専用電話 092-781-0999
PFC詐欺に関する相談案件がまとまっている可能性があります。
他地域の方も問い合わせ相談で連絡してみてください。
PFCと言えば分かってくれる相談先かもしれません。
- 292 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/25(木) 15:06:59
- https://www.tokumei24.jp/system/xb/tok.smart.report
皆さん↑の匿名通報サイトに「山田一輝」の名前を具体的に使って通報しましょう。
その他、セミナー参加場所とかEXの面談場所なんかも付け加えて。
匿名で通報できるし山田一輝の名前の通報が増えれば警察も動かせます。
- 293 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/25(木) 15:27:56
- >>286
講師はトレーダーやってないと思いますよ。セミナー行って全国行脚して
そんな時間ありません。本当に知識ありますか?
言葉知ってる(本に書いてあるだけじゃない?)
FXが何故変動するか理解してますか?
どうなると連動してるかとか聞いてみても多分答えられないと思いますよ。
- 294 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/25(木) 15:44:46
- 288さん
私も先月この掲示板を発見して見始めたばかりで他の方と繋がりたかったのですが全員匿名投稿では一向に繋がりはできないと判断しメール窓口を作りました。
今週から募集したばかりですが現状これ程まで被害が発生しているにも関わらず集まった人数はあまりにも少ないとしか言いようがありません。
ただ少なからず少しずつ有効な情報が集まりつつあります。
- 295 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/25(木) 16:14:26
- 294さん
変動とかそういった確信的な部分はおそらくわかってないと思います。
私の知ってるというのはおっしゃられるように本に書いてある用語やチャートパターン
であって、これは誰でも身につくと思います。
けれども上がってくるのは過去チャートの解説、勝ちまくってますアピールの履歴(これ
はいくらでも捏造可能)であって、リアルなトレードシーンをほとんど目にする機会がな
いので、結局勝ってるように見せてるだけなんじゃないかと思ったからです。
- 296 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/25(木) 16:14:30
- 294さん
変動とかそういった確信的な部分はおそらくわかってないと思います。
私の知ってるというのはおっしゃられるように本に書いてある用語やチャートパターン
であって、これは誰でも身につくと思います。
けれども上がってくるのは過去チャートの解説、勝ちまくってますアピールの履歴(これ
はいくらでも捏造可能)であって、リアルなトレードシーンをほとんど目にする機会がな
いので、結局勝ってるように見せてるだけなんじゃないかと思ったからです。
- 297 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/25(木) 16:53:07
- PFCまたはトウシスクールは勧誘セミナーを開催している組織、
LINEグループや動画配信を行ている運営事務局、
それらをすべて裏で取り仕切っている黒幕の3つの組織で構成されています。
@ セミナーを運営している組織
プライムエージェントグループ株式会社
045-315-4996
住所1.横浜市港北区新横浜3-8-2-206 (2016年10月18日新規登録)
住所2.東京都港区浜松町2-2-15 (2019年2月5日変更)
住所3.大阪市中央区松屋町3-23-2902 (2020年1月20日変更)
法人番号 8020001118278 (国税庁法人番号公表サイトで確認)
代表 山本祥二
[email protected]
[email protected]
A 運営団体 PFC運営事務局
06-4394-7678
住所1.大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70-19F 代表:山本祥二 (2019年頃まで)
住所2.大阪府大阪市浪速区幸町2-3-3-5F 代表:小林竜 (2020年頃まで)
住所3.大阪府大阪市浪速区幸町2-3-3-5F 代表:高辻雅也 (2021年現在)
メールアドレスは全て [email protected] 及び [email protected]
この団体はおそらく会社としては登録されていません。
あくまでも任意団体として活動。
入会費用の振込先に指定されているゆうちょ銀行口座も任意団体として登録されています。
B JIC株式会社
part009.oops.jp/30881_jic-c/about.php
TEL 06-6616-9876
FAX 06-6616-9887
大阪市浪速区幸町2-3-3-4F 宮井OMオフィスビル401 (PFC運営事務局と同じビル)
代表 横田健一
この会社がPFCおよびトウシスクールの母体となる組織で
運営担当者の山田一輝(Kazu)や工藤真吾(Shingo)はこの会社の営業マンです。
- 298 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/25(木) 17:28:01
- ↑↑↑
298さん、これってPFC運営事務局の口座からJIC株式会社やプライムエージェントグループや山田一輝への資金の流れを警察や国税に追跡してもらえば組織的犯罪を立証できるんじゃないですか?
- 299 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/25(木) 17:51:25
- 298さん
ありがとうございます。
現在相談している弁護士と消費者センターに至急情報伝えてみます。
- 300 :名無しさん@詐欺被害者 : 2021/03/25(木) 17:53:31
- https://www.tokumei24.jp/system/xb/tok.smart.report
皆さん↑の匿名通報サイトに「山田一輝」や「JIC株式会社」の名前を具体的に使って通報しましょう。
その他、セミナー参加場所とかEXの面談場所なんかも付け加えて。
匿名で通報できるし山田一輝の名前の通報が増えれば警察も動かせます。
532 KB
掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
read.php ver2.4 2005/04/13