広告用のテキストです必要ないときは"headad.txt"を空にしてください。
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
株式会社アシストというところのYourdream
- 1 :名無しさん@詐欺被害者 : 2018/08/25(土) 08:55:15
- 株式会社アシストというところのYourdreamってどうです?
今、勧誘されています。
やったことある人いませんか
- 2 :名無しさん@詐欺被害者 : 2018/08/29(水) 08:12:39
- 申し込んでしまいました。
私は初級編にしましたが「コピペするだけ」と聞いていたのに蓋を開ければブログ運営でした。
アクセスを集めるだけのツール(?)の利用料に数十万払わされます。
カリキュラム通りにやっていただけだったのに数日後に
「まだ稼げてないならこれからやっても収入は得られません」
とかいわれて
「代行サービスがありますが、もっと上のプランじゃないと利用できません。
そのプランにするには今のプランの差額の100万(くらい)が必要です」
となりました。
そんな金はない旨を伝えると、アイフルやプロミスを勧められました。
そこでようやく不自然に思い、今に至ります。
説明不足や食い違い、会社を擁護するような自称検証サイトも多く、知恵袋を見ても良いことを書いている垢は捨て垢と思われるものしかなく、
怪しさ千万です。
やめた方が良いです。
個人的に代表の武田とかいう人の「うんうんうんうんうん」という相槌がうざかった。
てかどうしようとりあえず消費者センターに言えばいいのかな……
- 3 :匿名 : 2018/09/05(水) 10:11:03
- 私も申し込んでしまいました!私は数十万ではなく高額払ってしまいました。私には代行サービスの説明などありませんでした。どういうものなのですか?
今あなた様と
同様の思いをしています。現在あるサイトの方に相談に乗って頂き、消費者センターに行き相談しています。お互いに返金出来れば、イイですね。
消費者センターに行くと色々なものを証拠を準備しないといけません。もしよければお力になれることがあればと思っています。
- 4 :匿名 : 2018/09/05(水) 10:35:40
- 消費者センターに行かれることをお勧めします。消費者センターの方がどうしたら良いか教えてくれますし、間に入って話をしてくれます。また支払いがクレジットだったりすればクレジット会社にも連絡してくれます。どちらにしても早めに行かれることをお勧めしますよ!
- 5 :詐欺 : 2018/09/09(日) 01:56:17
- 詐欺会社でしょう
- 6 :名無しさん@詐欺被害者 : 2018/09/29(土) 18:15:06
- 同じく詐欺にあいました。現在交渉中ですが返金に応じてくれてますか?
- 7 :名無しさん@詐欺被害者 : 2018/09/30(日) 16:18:33
- はじめまして。
私もネット詐欺師にだまされたことがありましたが
返金の過程でこの業界のことが詳しくなり、
その中でも最も信頼されているネットビジネスに入塾し、
損害金を取り戻すことができました。
私は騙されて良かったのかもしれませんね。
返金に成功した方法も書いてますので良かったらみてください。
こういう方法もあるんだなっていうことで。。
https://ameblo.jp/kamiya-ppc/
返金活動頑張ってくださいm(__)m
騙され先輩より
- 8 :匿名 : 2018/09/30(日) 19:27:29
- 同じく詐欺にあい、全額返金は難しいですが、消費者センターが交渉してくれ、応じてはくれます。1カ月以上かかり、何度も交渉してもらい、
最終的には9割弱(8.8割)返還で話がつきそうな感じになっています。
- 9 :名無しさん@詐欺被害者 : 2018/10/01(月) 22:41:50
- 同じく詐欺にあいました。現在交渉中ですが返金に応じてくれてますか?
- 10 :名無しさん@詐欺被害者 : 2018/12/03(月) 02:00:25
- 同じく電話にてそのまま、、、カード決済してしまいました。
今思うと支払う時に?と躊躇したのですが、、、せかされそのまま、、、
私は、諦めたくないです!子供も3人目生まれたばかりだし、苦労して得たお金をこうまで利用されるなんて、本当に損害賠償金も請求してもらいたい気分です!
ただでさえ、夜、子供に起こされ寝れないのに、このせいで、余計不眠で頭がおかしくなりそう、、、
戦います!勝つまでは!ただ、旦那にバレないかが怖い、、、
皆さんも負けずに頑張りましょう!
明日、クーリングオフについての返信が来る予定、、、
私も消費者センターへ相談中です!
3 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る 全部
次100 最新50
read.php ver2.4 2005/04/13