広告用のテキストです必要ないときは"headad.txt"を空にしてください。
■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

ベルマン会計法務事務所 飯田 一

1 :名無しさん@詐欺被害者 : 2015/09/09(水) 14:17:08
東京都豊島区南大塚3-12-13
03-5960-8051 0120-132-441
http://bellman-sagihigai.com/g/

ここの法律事務所は安全でしょうか?
ワンクリ詐欺にあってしまったなんとか解決したいと思って
グーグルでヒットしました。


2 :名無しさん@詐欺被害者 : 2015/09/09(水) 17:09:12
昔ここに依頼したことあるけど何も解決しなかったです。
それどころか依頼料とられただけです。

ネットで広告出してるところは信用しないほうがいいと思います。


3 :名無しさん@詐欺被害者 : 2015/09/10(木) 11:14:06
>>1 ベルマンは法律事務所ではなく法務事務所。
法務事務所では交渉事はできない。
だから何も解決しない。
ベルマンはもぐり業者だと思われます。


4 :名無しさん@詐欺被害者 : 2015/12/30(水) 22:52:33
ここに相談した者なんですけど間違いでした。担当の方の態度が悪すぎます。
びっくりするぐらい怒り口調で…
普段からそんな強い口調なんですかね??笑
丁寧対応って書いてあったからここに相談してみようって思ったのに。
まんまと騙されました。女の人だったんですけどあんなに感じが悪い人は初めてです。
はっきり断られて勝手に電話きられました。
どういう指導なさってるんでしょうか??
もし電話した女の人がこれ見てたら本当に反省してほしいです。


5 :名無しさん@詐欺被害者 : 2016/01/01(金) 18:22:40
ベルマン会計法務事務所 飯田 一

で検索したらこの掲示板が上にきますね!

がんばりましょう!!


6 :名無しさん@詐欺被害者 : 2016/01/04(月) 22:14:56
ベルマン以外でもネットにのっている多くのこういう業者は詐欺が多いですよ。気を付けてくださいね。


7 :名無し@詐欺被害 : 2016/01/06(水) 11:39:56
上記と同じ会社に名前とか住所とか教えてしまったけど大丈夫なんでしょうか?


8 :名無しさん@詐欺被害者 : 2016/01/06(水) 12:09:34
お金は払った?


9 :名無し@詐欺被害 : 2016/01/06(水) 13:20:27
払ってしまいました


10 :名無しさん@詐欺被害者 : 2016/01/06(水) 13:41:11
いくら?


11 :名無し@詐欺被害 : 2016/01/06(水) 14:41:54
3万2400円です


12 :名無しさん@詐欺被害者 : 2016/01/06(水) 18:59:43
>>11 スレ違い
ここで相談しれ

詐欺 裁判 司法 掲示板
http://aqua-blog.info/read.php/bbs/


13 :名無しさん@詐欺被害者 : 2016/02/17(水) 06:49:42
ベルマンに頼んでも何も解決しませんよ。


14 :匿名 : 2016/02/27(土) 22:34:57
免許証のコピーをファックスで送れ、本人確認の為です、他のところでも同じことを言われますよ。弁護士に相談したらすべて嘘だそうです。
普通はそのような要求はしないのだとか。
その口車に乗って免許証のコピーを送ってしまったら大変なことになります。勝手に借金できたりもします。
もしも振り込みを迫られたり契約書を迫られたりして送ってしまったとしても最低免許証や保険証だけは守ってください。


15 :名無しさん@詐欺被害者 : 2016/02/29(月) 22:12:29
あなたは送っちゃったの?


16 :匿名 : 2016/03/05(土) 12:42:30
送ってないです。
送る前に弁護士と警察に相談しました。


17 :名無しさん@詐欺被害者 : 2016/03/05(土) 16:08:28
正解。

何か申し込む前に必ずここの掲示板で相談しましょう。


18 :名無しさん@詐欺被害者 : 2016/03/27(日) 14:44:44
ベルマンは信用ならないのか。
法律事務所じゃないから心配だったが。
ここみてよかったわ


19 :名無しさん@詐欺被害者 : 2016/03/28(月) 10:35:16
ベルマン法務事務所 詐欺

でググったらすごいことになってるなw


20 :名無しさん@詐欺被害者 : 2016/04/01(金) 01:50:23
ベルマン法律事務所にメールで相談してしまいました。興味本意で開いたサイトで金額請求されたためです。そちらのサイトにはメールなどはしていません。急いでページから離れました。
先ほど法律事務所から電話がきたのですがお金をとられる、二次被害などとかかれていたため無視してしまいました。大丈夫でしょうか?そのあと、メールで
いそぎで電話させていただきました。メールとか送ってないなら大丈夫です…云々送られてきました。


21 :名無しさん@詐欺被害者 : 2016/04/01(金) 09:06:09
無視でいいよ!


22 :名無しさん@詐欺被害者 : 2016/04/05(火) 09:32:44
>>20
わたしも全く同じ状況になっています。
3月下旬ごろに、広告のワンクリック詐欺にあってしまい、慌ててベルマン法務事務所のほうに
メール相談をしてしまいました。詐欺のほうは無視をしたので大丈夫ですが、ベルマン法務事務所から
電話がかかってきて怖くなり、無視してしまいました。メールアドレスや携帯電話番号から住所を知られてしまうことは
あるのでしょうか?「相談無料」とあったので、咄嗟にメールしてしまいました...。着手金という
お金の存在を知らなかったので...。


23 :名無しさん@詐欺被害者 : 2016/04/05(火) 09:44:33
>>22 知られることはないから安心していいよ!これからはこの掲示板を
じっくり読んで詐欺にひっかからないように注意しましょう!


24 :名無しさん@詐欺被害者 : 2016/04/05(火) 10:35:05
>>23
ありがとうございます。わたしは未成年で、親に心配をかけたくないので...。
とりあえず無視、で大丈夫ですかね。メールアドレスは変えた方がいいでしょうか?


25 :名無しさん@詐欺被害者 : 2016/04/05(火) 10:50:20
一つ疑問があるのですが、「ワンクリック詐欺にあってしまった」という質問に対し、「無視をすれば大丈夫ですよ」と
といった回答の少しのやりとりのメールだけでも、着手金は発生しますか?


26 :名無しさん@詐欺被害者 : 2016/04/05(火) 12:17:37
発生するわけないから安心して!


27 :名無しさん@詐欺被害者 : 2016/04/06(水) 13:09:14
カード会社で働いてるんだが、ベルマン法務事務所からの通知書が頻繁に届く
ベルマンに相談してる人って、どういう経緯でベルマンに行きついてるの?
消費者センターで事足りるのに
ベルマンに相談する人が多いのが不思議で仕方ない


28 :名無しさん@詐欺被害者 : 2016/04/09(土) 11:39:07
ついさっき、知らない女性がわたしの家のインターホンを押していきました。
無視しましたが、ベルマン法務事務所ではないといいのですけど...。
これから家のインターホンを押して行く知らない人たちに怯えなければならないのでしょうか...。


29 :名無しさん@詐欺被害者 : 2016/05/24(火) 15:49:07
解決を謳い、カード会社にチャージバック依頼するだけで数万とるボッタクリ事務所


30 :名無しさん@詐欺被害者 : 2022/04/14(木) 01:57:16



6 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.php ver2.4 2005/04/13